TIME TUNNEL 2

Kyosho Tamiya Yokomo Associated RC10 VW Baja
  • Old Off
  • Old Off Running Condition
  • Old car Run
  • Maniac
  • Top Page
  • TIME TUNNEL Top
トップ ≫
Old car Run ≫
2015.5.17 スコミ2(ピット編)

2015.5.17 スコミ2(ピット編)

Old car Run

粉川さんの世界戦トマホークと、今回のスコミ2に合わせて作成した2台のレプリカ。ピットやコースで3台並ばせて頂いたときの写真です。世界戦レプリカの作成については別記事でまとめます。

ScorpionMeeting2_a41↑ 一番奥のウイング付きが粉川さんのトマホーク。手前2つはレプリカで、中央が自分のトマ、左側がタナトゥさんのトマです。ボディを外してもパッと見た目は違いがわからないくらいまで追い込んでいます。

ScorpionMeeting2_a42↑ 粉川さんのトマのボディは当時の世界戦で走った本物です。ウィンドウの切り抜きが特徴的ですね。

ScorpionMeeting2_a43↑ リヤウイング付き。マフラー先端が加工されて肉薄になってます。トマホーク2015もこの形状になるみたいです。

ScorpionMeeting2_a44↑ フロント・リヤのタイヤ&ホイールはラジマガの記事から予想して装着したものでしたが、世界戦で使用したリヤタイヤは違うかな、との粉川さんからアドバイスを頂いたので修正する予定です。

ScorpionMeeting2_a45↑ フロントのプレッシャーダンパーは世界戦の後に交換されたものです。当時はリヤと同様にスペシャルショックのフロント用を装着していたのですが資料がほとんどないんです。(どなたか写真をお持ちの方がいればご一報下さい)

ScorpionMeeting2_a46↑ 自分のレプリカと一緒に撮影。別記事で掲載しますがレプリカのシャーシはボディを外したほうがすごいと思います。

ScorpionMeeting2_a47↑ タナトゥさん/自分/粉川さんのトマ。粉川さん公認のタイムトンネル1&2の記念レプリカです。

ScorpionMeeting2_a48↑ ボディカラーは自分のはちょっと薄く、タナトゥさんのはちょっと濃い結果に(笑)。これは再チャレンジだな。

ScorpionMeeting2_a49↑ 今回Ver3.0になったビートル改4WD。ボディも新調しました。

ScorpionMeeting2_a50↑ 部品もだいぶ変わっていてギヤボックスは2014化しています。当日はバグ出しでガンガン走らせました。

ScorpionMeeting2_a51↑ こちら今回はあまり走らせなかったビートル2014。ギヤデフ、だいぶ調整したんだけどやや不調でした。

ScorpionMeeting2_a52↑ ビートル改4WD ver3.0の中身。今回わかった課題は次回までにもう少しやってみたいと思います。

続きます。

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 京商ターボスコーピオン改良01
  2. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(前編)
  3. 京商 スコーピオン 走行用01
  4. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(ピット編)
  5. 京商 ビートル2014 (組立編)

この記事の次のページへ

1 2 3 4 5 6 7

TAGS: Baja Bug・beetle・Kyosho・Kyosho Beetle・Scorpion・Scorpion Meeting・Tomahawk | 2015年5月24日

« 2015.5.17 スコーピオンミーティング2開催のお知らせ 2015.5.17 スコミ2(写真蔵) »

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 京商ターボスコーピオン改良01
  2. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(前編)
  3. 京商 スコーピオン 走行用01
  4. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(ピット編)
  5. 京商 ビートル2014 (組立編)

この記事に関連しそうな記事

  1. 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  2. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
  3. 2015.5.17 スコーピオンミーティング2開催のお知らせ
  4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
  5. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
2014.10.13 スコミ(おまけ)
京商 スコーピオン2014_01(到着編)
Kyosho_Scorpion2014_0100
2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(走行編)
20140802YR_ScorpionFestB10
RSS FEED
  • Twitter@T2_80ms

    @T2_80msさんのツイート
  • Old Off

    • 京商_Kyosho
    • タミヤ_Tamiya
  • Old Off Running Condition

    • 京商_Kyosho 走行用
    • タミヤ_Tamiya 走行用
    • ヨコモ_Yokomo 走行用
    • アソシエイテッド_Associated 走行用
  • KYOSHO Vintage Series (Official Site)

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    伝説の4WDがとうとう復刻!京商オプティマ

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    待望の第3弾!京商トマホーク2015

    KYOSHO_SCORPION2014

    復刻!京商スコーピオン2014

    KYOSHO_BEETLE2014

    復刻第2弾!京商ビートル2014

  • Special Feature

    20150927YR_ScorpionMeeting3

    スコミ(スコーピオンミーティング)

    トマホーク改良計画

    トマホーク・スコーピオン改良計画

  • Recent Posts

    • 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    • 2016.3.27 プチスコミ(ピット編)
    • 2016.3.27 プチスコミ開催のお知らせ
    • 2016.5.15 オプティマミーティング開催のお知らせ
    • 祝・復刻!京商オプティマ特集
    • スカイホビーでトマホーク走行会
    • 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    • 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    • 大野さんの魚雷オプティマ
    • 京商 トマホーク2015 (組立編)
    • 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ
    • 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    • 京商 トマホーク2015 (到着編)
    • 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    • 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  • Popular Posts (Old Off/Maniac)

  • 京商 トマホーク2015 (到着編)
  • 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  • タミヤ ワイルドワン
  • 京商 トマホーク2015 (組立編)
  • タミヤ マイティフロッグ走行用01
  • 大野さんの魚雷オプティマ
  • 京商 ビートル2014 (組立編)
  • 京商 オプティマ HotTrick仕様
  • 京商 トマホーク 改良08
  • ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  • Popular Posts (Old car run/Event)

    1. 祝・復刻!京商オプティマ特集
    2. 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    3. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    5. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    6. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    7. 京商ビートル2014走行会(走行編)
    8. スカイホビーでトマホーク走行会
    9. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
    10. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  • Pick Up Pictures





    20140802YR_ScorpionFestB03


    Kyosho_Tomahawk_Custom07_02
    Kyosho_Scorpion2014_0302

  • Facebook

  • このサイトについて

    • POSTS INDEX
    • TIME TUNNEL 2 について
    • インスタグラム投稿 (最新50件)
    • お問い合わせ
  • アーカイブ

  • お気に入りショップ

    • RC Maniax Store
    • フタバ産業オンラインショップ
    • 洛西モデル

Copyright © TIME TUNNEL 2, All rights reserved.