Baja Bug
京商 ビートル改4WD
テスト走行と調整をして、京商ビートル改4WDをいったん仕上げました。 ボディはリプロ品で、純正よりも厚みがあるので走行向きだと思います。カラーは走行用のいつものマイカラー。 ホイールはしもんさんから紹介して…
2012-05-08
京商 トマホーク 改良07(ビートル編)
ビートルがひとまず完成。今回はスコーピオンの純正カラーリング仕様にしました。今回は塗装で色々と大苦戦。タイヤとホイールは最近の2.2インチを装着しています。
2012-11-03
京商 ビートル改4WD 02
前回のトントン走行会のときに色々とバージョンアップしたビートル改4WDのまとめ記事です。
今回はドライバー氏も追加。前回の記事に比較してフロント駆動用のギヤ類と足回りを大幅に変更しています。
2013-11-18
京商 ビートル2014 (到着編)
京商ビートル2014が到着しました!色々楽しみにしていた内容があったので早速開封して確認。
デカールが充実していて欲しかったデカール類がたくさんあります。これはボディとデカールをたくさん買えということだな(笑)
2015-02-01
京商 ビートル2014 (組立編)
この週末にビートル2014を組み立てました。記事用の写真を撮りながらでしたが、だいたい4時間くらいでシャーシは完成。
スコーピオン2014であった細かい課題が色々改善されていてとても作りやすかったです。これからも改良が進んでもっと作りやすくなっていきそうですね。
2015-02-09
京商ビートル2014走行会(ピット編)
先日3/15(日)に茨城県のY・Rオフロードパークで京商ビートル2014の走行会を開催しました。
午前中はちょっと微妙な天気でしたが、お昼過ぎから天気も回復。コースも乾いてきて楽しく走らせることができました。
急な日程ながらたくさんの方が参加してくれて感謝。タイミングよく帰国していた粉川さんが参加と嬉しい限りでした。
2015-03-19
京商ビートル2014走行会(走行編)
京商ビートル2014走行会の走行編です。
ぶつかって転がっても何だかケガもなく楽しそうに走行に復帰するのがビートルらしくて良かったですね。みんな真剣に走らせているんですがどこかコミカルに見えるのは面白かったです。
急な日程ながら集まって頂いた皆様、どうもありがとうございました。
2015-03-26
2015.5.17 スコミ2(ピット編)
祝!京商スコーピオン&ビートル復刻!ということで、茨城県のY・Rオフロードパークで「スコミ2(京商スコーピオンミーティング2)」を開催しました。今回も粉川さんが参加してくれました。
予想よりたくさんの方々が参加してくれました。ありがとうございました!
2015-05-24
2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
時間を見つけて「走行編」の編集をやっています。記事をアップしてからの写真元データの公開だと色々遅くなってしまいそうなので、元データを先に公開します。
元データの写真の画質は未調整なので、ダウンロード後にお好みでトリミングと明るさを調整して活用して下さい。
2015-05-31