TIME TUNNEL 2

Kyosho Tamiya Yokomo Associated RC10 VW Baja
  • Old Off
  • Old Off Running Condition
  • Old car Run
  • Maniac
  • Top Page
  • TIME TUNNEL Top
トップ ≫
Old car Run ≫
2015.5.17 スコミ2(ピット編)

2015.5.17 スコミ2(ピット編)

Old car Run

ScorpionMeeting2_a23↑ s_qさんの色々とすごいトマホーク。ドアミラーやネットなどが3Dプリンターで作ったものなんです。

ScorpionMeeting2_a24↑ これもs_qさんのビートル。凹みさんの記事によるとマイク・ダンというAYK方面で有名なお方の有名なカラーリング。ホイールは社外品をつけていますね。モーターは本物のオレンジのレースプレップ製(レア品)。

ScorpionMeeting2_a25↑ これもs_qさんのビートルRC10。良く見ると…フロントがスコーピオン2014のサスアームになってます?

ScorpionMeeting2_a26↑ 中身。フロント側の白い部品は3Dプリンターで作成した自作品。RC10にスコーピオン2014のフロントサスアームをコンバートできる設計になっています。ちなみにリヤサスは当時のRC10用のA&L製トレーリングアーム。レアものです。

ScorpionMeeting2_a27↑ 拡大した写真(撮ってなかったw)。色々と違和感なくRC10にスコーピオンのパーツが付いています。バンパーまで専用品を作成していますね。こりゃすげえ。

ScorpionMeeting2_a28↑ 初参加の方のスコーピオン2014。ご参加ありがとうございました。

ScorpionMeeting2_a29↑ こちらも初参加の方のトマホーク。ボディは当時ものですね。(YouTubeの動画のトマホークですね!)

ScorpionMeeting2_a30↑ 初参加のYattokoさんのブリッツァビートル調のビートル2014。メタリックなバンパーはシートの貼りこみ。貼り付けに苦労されたとのことですがけっこうイケてると思います。

ScorpionMeeting2_a30b↑ カラーリングうまいなあ。ボンネットの上のライトもいい位置だと思います。

ScorpionMeeting2_a31↑ 凹みさんの京商ビートル2014霜鳥風味。霜鳥さんのカラーリングを再現しています。

ScorpionMeeting2_a31a↑ 同じく凹みさんの「ミクずきん号」と「魔改造号」。一番左はラジマガで連載中の「イデ浪漫号」。

ScorpionMeeting2_a32↑ もちろん嫁さんもいらっしゃっていました。スコミの仕込みで用意した限定品ドレスとのことです。

続きます。

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 京商ターボスコーピオン改良01
  2. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(前編)
  3. 京商 スコーピオン 走行用01
  4. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(ピット編)
  5. 京商 ビートル2014 (組立編)

この記事の次のページへ

1 2 3 4 5 6 7

TAGS: Baja Bug・beetle・Kyosho・Kyosho Beetle・Scorpion・Scorpion Meeting・Tomahawk | 2015年5月24日

« 2015.5.17 スコーピオンミーティング2開催のお知らせ 2015.5.17 スコミ2(写真蔵) »

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 京商ターボスコーピオン改良01
  2. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(前編)
  3. 京商 スコーピオン 走行用01
  4. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(ピット編)
  5. 京商 ビートル2014 (組立編)

この記事に関連しそうな記事

  1. 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  2. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
  3. 2015.5.17 スコーピオンミーティング2開催のお知らせ
  4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
  5. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
2014.10.13 スコミ(ピット編)
京商 トマホーク 改良10
2016.3.27 プチスコミ(ピット編)
RSS FEED
  • Twitter@T2_80ms

    @T2_80msさんのツイート
  • Old Off

    • 京商_Kyosho
    • タミヤ_Tamiya
  • Old Off Running Condition

    • 京商_Kyosho 走行用
    • タミヤ_Tamiya 走行用
    • ヨコモ_Yokomo 走行用
    • アソシエイテッド_Associated 走行用
  • KYOSHO Vintage Series (Official Site)

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    伝説の4WDがとうとう復刻!京商オプティマ

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    待望の第3弾!京商トマホーク2015

    KYOSHO_SCORPION2014

    復刻!京商スコーピオン2014

    KYOSHO_BEETLE2014

    復刻第2弾!京商ビートル2014

  • Special Feature

    20150927YR_ScorpionMeeting3

    スコミ(スコーピオンミーティング)

    トマホーク改良計画

    トマホーク・スコーピオン改良計画

  • Recent Posts

    • 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    • 2016.3.27 プチスコミ(ピット編)
    • 2016.3.27 プチスコミ開催のお知らせ
    • 2016.5.15 オプティマミーティング開催のお知らせ
    • 祝・復刻!京商オプティマ特集
    • スカイホビーでトマホーク走行会
    • 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    • 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    • 大野さんの魚雷オプティマ
    • 京商 トマホーク2015 (組立編)
    • 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ
    • 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    • 京商 トマホーク2015 (到着編)
    • 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    • 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  • Popular Posts (Old Off/Maniac)

  • 京商 トマホーク2015 (到着編)
  • 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  • タミヤ ワイルドワン
  • 京商 トマホーク2015 (組立編)
  • タミヤ マイティフロッグ走行用01
  • 大野さんの魚雷オプティマ
  • 京商 ビートル2014 (組立編)
  • 京商 オプティマ HotTrick仕様
  • 京商 トマホーク 改良08
  • ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  • Popular Posts (Old car run/Event)

    1. 祝・復刻!京商オプティマ特集
    2. 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    3. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    5. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    6. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    7. 京商ビートル2014走行会(走行編)
    8. スカイホビーでトマホーク走行会
    9. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
    10. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  • Pick Up Pictures


    Yokomo_SuperDog_run01_03
    Kyosho_Tomahawk_Custom02_14
    20130429tonton_C05



    20140802YR_ScorpionFestB21
    20140429YRvintage_A03

  • Facebook

  • このサイトについて

    • POSTS INDEX
    • TIME TUNNEL 2 について
    • インスタグラム投稿 (最新50件)
    • お問い合わせ
  • アーカイブ

  • お気に入りショップ

    • RC Maniax Store
    • フタバ産業オンラインショップ
    • 洛西モデル

Copyright © TIME TUNNEL 2, All rights reserved.