TIME TUNNEL 2

Kyosho Tamiya Yokomo Associated RC10 VW Baja
  • Old Off
  • Old Off Running Condition
  • Old car Run
  • Maniac
  • Top Page
  • TIME TUNNEL Top
トップ ≫
R Condition - Kyosho ≫
京商 オプティマ HotTrick仕様

京商 オプティマ HotTrick仕様

R Condition - Kyosho

 KyoshoOptimaHotTrick_D01

↑ ドライバーを外した状態。アンプはヒートシンクを赤アルマイトに加工したKOプロポのVFS-FRで、LiPo用の設定に変えています。ドライバーを載せるために配線は下から出しています。

 

 

KyoshoOptimaHotTrick_D02

↑ ボディの前側はマジックテープ止め。フロントのサイドプレートを連結してポストでも追加しようと思いましたが、ボディをなるべく低くマウントするためにこの方法にしました。

 

KyoshoOptimaHotTrick_D03

KyoshoOptimaHotTrick_D04ab

↑ リヤのトレーリングアームのリンケージとスイング時の動き。フロント側のリンクは2支点とも前後方向に余分な動きしろを持たせないと足が動きません。リヤハブ側は一本の長いビスを貫通させてつなげています。

 

 

KyoshoOptimaHotTrick_D05cd

KyoshoOptimaHotTrick_D06

↑ アルミ部品は赤色にアルマイト加工をしています。フロントCハブ、フロントナックル、リヤハブなどはエンジンカーの京商GP-10用のジュラルミン製なので純正のスチール製より強度があるかも。ちなみに赤いアルマイトでキズがあった場合、赤色の油性マッキーを塗るとほとんど目立たなくなるので重宝しました(笑)。

 

しばらく赤いシャーシばかりを記事にしていたので、次は普通のシャーシにしたいと思います。走行用も色々作っているんですが、盆栽用にも久しぶりに手をつけてみたいですね。

 

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
  2. 京商 ビートル2014 (組立編)
  3. ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  4. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(走行編)
  5. 京商 アルティマ HotTrick仕様

1 2 3 4

TAGS: Hot Trick・Kyosho・Optima | 2012年6月24日

« 京商 アルティマ HotTrick仕様 京商 トマホーク 改良01 »

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
  2. 京商 ビートル2014 (組立編)
  3. ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  4. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(走行編)
  5. 京商 アルティマ HotTrick仕様

この記事に関連しそうな記事

  1. 京商 アルティマ HotTrick仕様
  2. アソシエイテッド RC10 HotTrick仕様
  3. 京商 ジャベリン 走行用01
  4. 京商 トマホーク 改良05
  5. 京商 トマホーク 改良08
粉川さんの世界戦トマホーク01
京商 スコーピオン2014_04(完成)
Kyosho_Scorpion2014_0418
京商 オプティマ HotTrick仕様
KYOSHO_SCORPION
RSS FEED
  • Twitter@T2_80ms

    @T2_80msさんのツイート
  • Old Off

    • 京商_Kyosho
    • タミヤ_Tamiya
  • Old Off Running Condition

    • 京商_Kyosho 走行用
    • タミヤ_Tamiya 走行用
    • ヨコモ_Yokomo 走行用
    • アソシエイテッド_Associated 走行用
  • KYOSHO Vintage Series (Official Site)

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    伝説の4WDがとうとう復刻!京商オプティマ

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    待望の第3弾!京商トマホーク2015

    KYOSHO_SCORPION2014

    復刻!京商スコーピオン2014

    KYOSHO_BEETLE2014

    復刻第2弾!京商ビートル2014

  • Special Feature

    20150927YR_ScorpionMeeting3

    スコミ(スコーピオンミーティング)

    トマホーク改良計画

    トマホーク・スコーピオン改良計画

  • Recent Posts

    • 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    • 2016.3.27 プチスコミ(ピット編)
    • 2016.3.27 プチスコミ開催のお知らせ
    • 2016.5.15 オプティマミーティング開催のお知らせ
    • 祝・復刻!京商オプティマ特集
    • スカイホビーでトマホーク走行会
    • 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    • 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    • 大野さんの魚雷オプティマ
    • 京商 トマホーク2015 (組立編)
    • 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ
    • 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    • 京商 トマホーク2015 (到着編)
    • 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    • 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  • Popular Posts (Old Off/Maniac)

  • 京商 トマホーク2015 (到着編)
  • 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  • タミヤ ワイルドワン
  • 京商 トマホーク2015 (組立編)
  • タミヤ マイティフロッグ走行用01
  • 大野さんの魚雷オプティマ
  • 京商 ビートル2014 (組立編)
  • 京商 オプティマ HotTrick仕様
  • 京商 トマホーク 改良08
  • ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  • Popular Posts (Old car run/Event)

    1. 祝・復刻!京商オプティマ特集
    2. 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    3. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    5. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    6. 京商ビートル2014走行会(走行編)
    7. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    8. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
    9. スカイホビーでトマホーク走行会
    10. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  • Pick Up Pictures

    Kyosho_Tomahawk_Custom08_24
    Kyosho_Tomahawk_Custom08_13
    Tamiya_WILDONE07

    20130429tonton_B20



    20140429YRvintage_B29

  • Facebook

  • このサイトについて

    • POSTS INDEX
    • TIME TUNNEL 2 について
    • インスタグラム投稿 (最新50件)
    • お問い合わせ
  • アーカイブ

  • お気に入りショップ

    • RC Maniax Store
    • フタバ産業オンラインショップ
    • 洛西モデル

Copyright © TIME TUNNEL 2, All rights reserved.