TIME TUNNEL 2

Kyosho Tamiya Yokomo Associated RC10 VW Baja
  • Old Off
  • Old Off Running Condition
  • Old car Run
  • Maniac
  • Top Page
  • TIME TUNNEL Top
トップ ≫
Old Off - Kyosho ≫
京商 ビートル2014 (到着編)

京商 ビートル2014 (到着編)

Old Off - Kyosho

Kyosho_Beetle2014_0115↑ 袋詰めの部品はこんな構成。ビートル用の新規部品はプラ部品とロールバーかな。

Kyosho_Beetle2014_0116↑ そのロールバーとプラ部品。フロントのスモールタイプのバンパーが付いています。このバンパー、スコーピオンにも付けてみたいですね。(今後発売される別部品では、SC244/800円みたい)

Kyosho_Beetle2014_0117↑ これもビートル2014用の部品。とはいってもドライバー氏の頭は同じですね。体の部分はスコーピオン用のドライバーと色々造形が違っています。下の2つのお椀みたいなのはヘッドライトの内側部分。

Kyosho_Beetle2014_0109↑ デカール類です。こちらはボディのサイドラインやウィンドウモールなど。ヘッドライトの1種類がかわいいですね。丸の箇所に色々貼る人がいそうだな笑。

Kyosho_Beetle2014_0110↑ こちらはロゴ類。非常に充実しています。このデカールはけっこう喜んでしまいました。

Kyosho_Beetle2014_0111
Kyosho_Beetle2014_0112↑ご覧の通りの往年の京商バギーに使われていたデカール類の数々。トマホークに使えるデカールも多いですね。..他のブランドデカールがないのは残念だけどしょうがないなあ。
 
 

Kyosho_Beetle2014_0113
Kyosho_Beetle2014_0114↑ 組立/取扱説明書。気になっていたロールバー部分のボディ取り付け用の部品はこんな感じで取り付けます。このパーツは他のボディでも色々使えそうな気がします。

 
 
Kyosho_Beetle2014_0118↑ 今回の説明書で新規に記載があったオプションパーツ類。ビートル用ホイールのブラックタイプとクロムメッキタイプが発売されるようです。

その他、HDスリッパーパッド(SCW021)、モールドインナースポンジのハードタイプ(SCW023)も記載されていました。スコーピオン2014でオプションパーツは既に豊富でしたが、まだまだ増えていきそうで楽しみです。(買うの大変ですけど笑)

 
 
その他、ウィンドウマスクも付属していました。スコーピオンに比べると色々部品が増えていますね。ビートル用の個別の部品や追加のオプションパーツの発売が楽しみです。というか早く発売してくれ(^^;

今やっている件がもう少し区切りついたら早めに組みたいと思いますが、同時進行でやってしまいそうな気がしてます。
 
 

(2015.2.1追記)

新しいオプションパーツ、もう販売しているみたいですね。早速ボディとホイール買いますw。
ビートル用のバンパーの品番を訂正しました。ビートル2014 ボディマウントセットが正解ですね。(SCW014→SC244)
 
 

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 粉川さんの世界戦トマホーク02
  2. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(前編)
  3. 京商 ビートル2014 (到着編)
  4. 大野さんの魚雷オプティマ
  5. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)

1 2

TAGS: Baja Bug・beetle・Kyosho Beetle | 2015年2月1日

« 粉川さんの世界戦トマホーク02 京商 ビートル2014 (組立編) »

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 粉川さんの世界戦トマホーク02
  2. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(前編)
  3. 京商 ビートル2014 (到着編)
  4. 大野さんの魚雷オプティマ
  5. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)

この記事に関連しそうな記事

  1. 京商 ビートル2014 (組立編)
  2. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
  3. 京商ビートル2014走行会(ピット編)
  4. 京商ビートル2014走行会(走行編)
  5. 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
京商 トマホーク 改良07(ビートル編)
Kyosho_Tomahawk_Custom07_12
京商 スコーピオン2014_03(組立編)
Kyosho_Scorpion2014_0322
2015.5.17 スコミ2(ピット編)
RSS FEED
  • Twitter@T2_80ms

    @T2_80msさんのツイート
  • Old Off

    • 京商_Kyosho
    • タミヤ_Tamiya
  • Old Off Running Condition

    • 京商_Kyosho 走行用
    • タミヤ_Tamiya 走行用
    • ヨコモ_Yokomo 走行用
    • アソシエイテッド_Associated 走行用
  • KYOSHO Vintage Series (Official Site)

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    伝説の4WDがとうとう復刻!京商オプティマ

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    待望の第3弾!京商トマホーク2015

    KYOSHO_SCORPION2014

    復刻!京商スコーピオン2014

    KYOSHO_BEETLE2014

    復刻第2弾!京商ビートル2014

  • Special Feature

    20150927YR_ScorpionMeeting3

    スコミ(スコーピオンミーティング)

    トマホーク改良計画

    トマホーク・スコーピオン改良計画

  • Recent Posts

    • 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    • 2016.3.27 プチスコミ(ピット編)
    • 2016.3.27 プチスコミ開催のお知らせ
    • 2016.5.15 オプティマミーティング開催のお知らせ
    • 祝・復刻!京商オプティマ特集
    • スカイホビーでトマホーク走行会
    • 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    • 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    • 大野さんの魚雷オプティマ
    • 京商 トマホーク2015 (組立編)
    • 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ
    • 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    • 京商 トマホーク2015 (到着編)
    • 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    • 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  • Popular Posts (Old Off/Maniac)

  • 京商 トマホーク2015 (到着編)
  • 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  • タミヤ ワイルドワン
  • 京商 トマホーク2015 (組立編)
  • タミヤ マイティフロッグ走行用01
  • 大野さんの魚雷オプティマ
  • 京商 ビートル2014 (組立編)
  • 京商 オプティマ HotTrick仕様
  • 京商 トマホーク 改良08
  • ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  • Popular Posts (Old car run/Event)

    1. 祝・復刻!京商オプティマ特集
    2. 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    3. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    5. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    6. 京商ビートル2014走行会(走行編)
    7. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    8. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
    9. スカイホビーでトマホーク走行会
    10. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  • Pick Up Pictures



    kyoshoBeetle4wd02_05
    20130429tonton_B69

    20130429tonton_C04

    Kyosho_Tomahawk_Custom02_19

    20130429tonton_B64
  • Facebook

  • このサイトについて

    • POSTS INDEX
    • TIME TUNNEL 2 について
    • インスタグラム投稿 (最新50件)
    • お問い合わせ
  • アーカイブ

  • お気に入りショップ

    • RC Maniax Store
    • フタバ産業オンラインショップ
    • 洛西モデル

Copyright © TIME TUNNEL 2, All rights reserved.