TIME TUNNEL 2

Kyosho Tamiya Yokomo Associated RC10 VW Baja
  • Old Off
  • Old Off Running Condition
  • Old car Run
  • Maniac
  • Top Page
  • TIME TUNNEL Top
トップ ≫
Old Off - Tamiya ≫
タミヤ ワイルドワン

タミヤ ワイルドワン

Old Off - Tamiya

 

Tamiya_WILDONE12↑ ドライバー氏。頭部がナイロン製で、整形しにくいし色ははじくし、なかなかてこずりました。

Tamiya_WILDONE13↑ 合わせ目とネジ穴を消してみました。柔軟性があるのでかなり削りにくい樹脂です。力を入れると接着がはがれる場合があって何度か撃沈しました(笑)。合わせ目ではパテ類は硬さが合わず(先に削れてなくなる)、瞬間接着剤で段差埋めして削りました。

Tamiya_WILDONE14↑ サフェーサーの前にエンジンカラーのクリアーを塗って塗装はじきを解決しようと思ったんですが、パテがエンジンカラーで溶けてしまうのでパテ部分だけトップコート→エンジンカラー→サフェーサーという手順になりました。

Tamiya_WILDONE15↑ 塗装をしたのがこちら。スキーウェアみたいなデザインはさておき(笑)、ヘルメットの塗装はポリカボディの塗装と違って「色を追加していく塗装方法」みたいな感じがまだ慣れないなあ。でも色々勉強になりました。ステッカーはちょうど良いものがなくだいぶ適当w。このドライバー氏の顔は彫りが深く、やや目が出っ張った造形ですね。

 

Tamiya_WILDONE16↑ 今回の塗装はTIME TUNNELらしいものにしようと色々と参考にさせて頂きました。ワイルドワンは黄色や水色など、バケツ色が似合いますな。

Tamiya_WILDONE17↑ ロールバーやドライバー氏の後ろのボックスなど、各所でアタックバギーの部品を混ぜています。

Tamiya_WILDONE18↑ 京商スコーピオンと共通するイメージあってけっこう好きです。デカールは昔のものも最近のものも似合いますね。

 

ちょっとこのワイルドワンに時間をかけ過ぎたので、次はパッパと作れるやつにします。最近の忙しさを考えると、そろそろトントン参加用も何台か作ったほうがよさそうですね。

 

(2013.2.10.追記) 直したい写真があったので、何点か差し替えしました。

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 京商ターボスコーピオン改良02
  2. 京商 スコーピオン 走行用01
  3. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(走行編)
  4. タミヤ ワーゲンオフローダー走行用01
  5. 粉川さんの世界戦トマホーク02

1 2

TAGS: FAST ATTACK VEHICLE・Tamiya・WILDONE | 2013年2月8日

« タミヤ マイティフロッグ走行用01 アソシエイテッド RC10 ワイド仕様 »

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 京商ターボスコーピオン改良02
  2. 京商 スコーピオン 走行用01
  3. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(走行編)
  4. タミヤ ワーゲンオフローダー走行用01
  5. 粉川さんの世界戦トマホーク02

この記事に関連しそうな記事

  1. ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  2. アソシエイテッド RC10 ワイド仕様
  3. アソシエイテッド RC10 ワイド仕様02
  4. ヨコモ スーパードッグファイター 走行用02
  5. 京商 マグザム 走行用02
京商 ビートル2014 (組立編)
2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(走行編)
20140802YR_ScorpionFestB40
2015.5.17 スコミ2(ピット編)
RSS FEED
  • Twitter@T2_80ms

    @T2_80msさんのツイート
  • Old Off

    • 京商_Kyosho
    • タミヤ_Tamiya
  • Old Off Running Condition

    • 京商_Kyosho 走行用
    • タミヤ_Tamiya 走行用
    • ヨコモ_Yokomo 走行用
    • アソシエイテッド_Associated 走行用
  • KYOSHO Vintage Series (Official Site)

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    伝説の4WDがとうとう復刻!京商オプティマ

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    待望の第3弾!京商トマホーク2015

    KYOSHO_SCORPION2014

    復刻!京商スコーピオン2014

    KYOSHO_BEETLE2014

    復刻第2弾!京商ビートル2014

  • Special Feature

    20150927YR_ScorpionMeeting3

    スコミ(スコーピオンミーティング)

    トマホーク改良計画

    トマホーク・スコーピオン改良計画

  • Recent Posts

    • 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    • 2016.3.27 プチスコミ(ピット編)
    • 2016.3.27 プチスコミ開催のお知らせ
    • 2016.5.15 オプティマミーティング開催のお知らせ
    • 祝・復刻!京商オプティマ特集
    • スカイホビーでトマホーク走行会
    • 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    • 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    • 大野さんの魚雷オプティマ
    • 京商 トマホーク2015 (組立編)
    • 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ
    • 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    • 京商 トマホーク2015 (到着編)
    • 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    • 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  • Popular Posts (Old Off/Maniac)

  • 京商 トマホーク2015 (到着編)
  • 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  • タミヤ ワイルドワン
  • 京商 トマホーク2015 (組立編)
  • タミヤ マイティフロッグ走行用01
  • 大野さんの魚雷オプティマ
  • 京商 ビートル2014 (組立編)
  • 京商 オプティマ HotTrick仕様
  • 京商 トマホーク 改良08
  • ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  • Popular Posts (Old car run/Event)

    1. 祝・復刻!京商オプティマ特集
    2. 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    3. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    5. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    6. 京商ビートル2014走行会(走行編)
    7. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    8. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
    9. スカイホビーでトマホーク走行会
    10. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  • Pick Up Pictures

    20140802YR_ScorpionFestB31




    Tamiya_WILDONE06
    20140802YR_ScorpionFestB14
    20140802YR_ScorpionFestB53
    Kyosho_Javelin_Custom01_19

  • Facebook

  • このサイトについて

    • POSTS INDEX
    • TIME TUNNEL 2 について
    • インスタグラム投稿 (最新50件)
    • お問い合わせ
  • アーカイブ

  • お気に入りショップ

    • RC Maniax Store
    • フタバ産業オンラインショップ
    • 洛西モデル

Copyright © TIME TUNNEL 2, All rights reserved.