TIME TUNNEL 2

Kyosho Tamiya Yokomo Associated RC10 VW Baja
  • Old Off
  • Old Off Running Condition
  • Old car Run
  • Maniac
  • Top Page
  • TIME TUNNEL Top
トップ ≫
Old Off - Kyosho ≫
京商 トマホーク2015 (組立編)

京商 トマホーク2015 (組立編)

Old Off - Kyosho

KyoshoTomahawk2015_B17↑ 今回の一番のお楽しみのトマホークのホイール&黒デカール。つや消し黒のデカールと良く考えられています。(タナトゥさんのスコーピオンのデカールが発端だったのかもしれませんね)

当時もののホイールを何度かつや消し黒の塗料で塗装したことがありますが、エッジ部分の塗装がかなり難度高いので、良い方法だと思います。

デカールの貼り付けで注意点が何点か。ご参考まで。

1) デカールはハーフカットされていますが、先に小さな使わない部分を取り除いたほうが良さそう
2) 1)で取り除くときは横に剥がすのではなく、なるべく下の糊を切るように垂直にクルリと剥がす
3) デカールは光沢黒ベース+つや消しコートなので、剥がす際や爪でこするときにコート層の剥がれに注意

KyoshoTomahawk2015_B18↑ 貼り付けしてみました。ピンセットで軽く持って穴位置を合わせて貼り付けします。といってもなかなか位置合わせは難しく、気合いは必要ですね。自分は大小サイズのフィルムを精度高く貼り付けしなきゃいけない仕事がたまにあるもので、このあたりは得意だったり..。

フロント側は苦労なく貼り付けできましたが、リヤ側はホイール面の曲面がきついのでデカールを貼ると一部に歪みや浮きが残ってやや難しいです。タナトゥさんのブログでありましたが、貼り付けしたあとに2・3箇所カットしてあげるときれいに貼り付けできました。自分は写真の黒矢印の3箇所(できるだけ短い部分)をカットしています。

KyoshoTomahawk2015_B18b↑ ちなみにフロントホイール側はホイールの5つの穴の裏側近くにバリ(メッキ塗装が固まったもの)があります。左:バリを取る前/右:バリを取った後です。ホイール裏側からデザインカッターでくるりと取ることができますが、刃は新品を使ってきれいにくるりと回してやって下さい。
 
 
 
KyoshoTomahawk2015_B19↑ シャーシ完成。間違いなくこれはトマホーク…嬉しいなあ。

KyoshoTomahawk2015_B20↑ センターが黒色のホイールはやっぱり似合いますね。デカールなしのパターンもできるようにタイヤ&ホイールはもう1セット欲しいかも(笑)

KyoshoTomahawk2015_B21↑ ボディはタナトゥさん作成の記念ボディを頂いておりましたので、それにキットのプラパーツを付けて完成させました。(タナトゥさんありがとうございました。大切にします) これはキット付属のデカールは使用していないとのことです。

当時は片側しかなかったサイドミラーが今回は両側になっています。ライトユニットもリアル感があってとても合っていますね。当時は成型で出来なかったマフラーのフチの形状も本来考えられていた形状に変更されています。

KyoshoTomahawk2015_B22↑ ボディを装着したところ。やっぱりこれは間違いなくトマホーク。このボディをつけたあたりで涙がでそうでした(+終始ニヤニヤ)。当時のトマホークも色々持っていますが、トマホークがまた買える日が来るなんて思いませんでした。

KyoshoTomahawk2015_B23↑ やっぱり凛々しいトマホークのボディ。色々なカラーのトマホークボディを作ってみたいですね。量販店でも強気の値引きなしのこのボディ、あとでたくさん買いたいと思います。

今は走行用トマホーク2015のシャーシ作成+ボディ塗装+ドライバー氏塗装を少しずつ進めています。スコミ3の準備もあるのでもう少し急がないといけませんね(汗)
 
 
仕事の影響で進んでいなかった大型案件の2件(3件?)も次の記事で早めUPしたいと思います。
*掲載が遅れている点は本当に申し訳ございません。仕事がひと段落したため頑張ります。

 
 
 

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 京商 ビートル改4WD
  2. 京商 トマホーク 改良06
  3. 粉川さんの世界戦トマホーク02
  4. 京商 スコーピオン2014_02(比較編)
  5. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(ピット編)

1 2 3

TAGS: Kyosho・Tomahawk | 2015年8月24日

« 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ 大野さんの魚雷オプティマ »

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 京商 ビートル改4WD
  2. 京商 トマホーク 改良06
  3. 粉川さんの世界戦トマホーク02
  4. 京商 スコーピオン2014_02(比較編)
  5. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(ピット編)

この記事に関連しそうな記事

  1. 2014.10.13 スコーピオンミーティングのお知らせ
  2. 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ
  3. 2015.5.17 スコーピオンミーティング2開催のお知らせ
  4. 京商 トマホーク2015 (到着編)
  5. 京商 スコーピオン2014_02(比較編)
粉川さんと餃子の会
2015.5.17 スコミ2(ピット編)
2015.5.17 スコミ2(走行編)
RSS FEED
  • Twitter@T2_80ms

    @T2_80msさんのツイート
  • Old Off

    • 京商_Kyosho
    • タミヤ_Tamiya
  • Old Off Running Condition

    • 京商_Kyosho 走行用
    • タミヤ_Tamiya 走行用
    • ヨコモ_Yokomo 走行用
    • アソシエイテッド_Associated 走行用
  • KYOSHO Vintage Series (Official Site)

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    伝説の4WDがとうとう復刻!京商オプティマ

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    待望の第3弾!京商トマホーク2015

    KYOSHO_SCORPION2014

    復刻!京商スコーピオン2014

    KYOSHO_BEETLE2014

    復刻第2弾!京商ビートル2014

  • Special Feature

    20150927YR_ScorpionMeeting3

    スコミ(スコーピオンミーティング)

    トマホーク改良計画

    トマホーク・スコーピオン改良計画

  • Recent Posts

    • 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    • 2016.3.27 プチスコミ(ピット編)
    • 2016.3.27 プチスコミ開催のお知らせ
    • 2016.5.15 オプティマミーティング開催のお知らせ
    • 祝・復刻!京商オプティマ特集
    • スカイホビーでトマホーク走行会
    • 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    • 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    • 大野さんの魚雷オプティマ
    • 京商 トマホーク2015 (組立編)
    • 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ
    • 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    • 京商 トマホーク2015 (到着編)
    • 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    • 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  • Popular Posts (Old Off/Maniac)

  • 京商 トマホーク2015 (到着編)
  • 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  • タミヤ ワイルドワン
  • 京商 トマホーク2015 (組立編)
  • タミヤ マイティフロッグ走行用01
  • 大野さんの魚雷オプティマ
  • 京商 ビートル2014 (組立編)
  • 京商 オプティマ HotTrick仕様
  • 京商 トマホーク 改良08
  • ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  • Popular Posts (Old car run/Event)

    1. 祝・復刻!京商オプティマ特集
    2. 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    3. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    5. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    6. 京商ビートル2014走行会(走行編)
    7. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    8. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
    9. スカイホビーでトマホーク走行会
    10. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  • Pick Up Pictures



    Kyosho_Scorpion_Custom01_08


    TIME TUNNEL 2

    KyoshoOptimaHotTrick_C02
    20140802YR_ScorpionFestB59
    Kyosho_Tomahawk_Custom08_18
  • Facebook

  • このサイトについて

    • POSTS INDEX
    • TIME TUNNEL 2 について
    • インスタグラム投稿 (最新50件)
    • お問い合わせ
  • アーカイブ

  • お気に入りショップ

    • RC Maniax Store
    • フタバ産業オンラインショップ
    • 洛西モデル

Copyright © TIME TUNNEL 2, All rights reserved.