TIME TUNNEL 2

Kyosho Tamiya Yokomo Associated RC10 VW Baja
  • Old Off
  • Old Off Running Condition
  • Old car Run
  • Maniac
  • Top Page
  • TIME TUNNEL Top
トップ ≫
Old Off - Kyosho ≫
京商 スコーピオン2014_01(到着編)

京商 スコーピオン2014_01(到着編)

Old Off - Kyosho

ブリスターパックを開けてみました。本当にバリバリ破るしかありませんでした(笑)。
カッターで丁寧に開けようとも思いましたがタイヤに傷つけてもいけないので、バリバリが標準かも。

Kyosho_Scorpion2014_0108↑ タイヤ&ホイールセット。レタリングはグッドイヤー。GOOD YEARの文字は成型されてはおらずプリントされた文字です。(抜き文字のスプレー塗装のような感じです)ちなみに裏側はSAND SUPERでした。あとで写真掲載します。

Kyosho_Scorpion2014_0109↑ 残念。片方のリヤタイヤは印字不良でした。これはタッチアップしてから走行用に使います♪

Kyosho_Scorpion2014_0110↑ ホイールが素晴らしい出来です。スペアも入手できるけど、走らせるにはもったいない気がしますね。

Kyosho_Scorpion2014_0111↑ 足回りとドッグボーン。鍛造のフロント・リヤのサスアームは磨いたように見えるほど光沢があります。鍛造アルミの足回りって何気にラジコン初かな?ドッグボーンはセンターあたりの形状が少し違います。

Kyosho_Scorpion2014_0112↑ ギヤボックスとデフギヤ。これは当時のスコーピオン/トマホークのギヤボックスのうち最終仕様の3穴タイプのギヤボックス(主にターボスコーピオン用)を元に、片側からデフギヤを組み込みできる構造に大幅変更されています。でも色々な寸法は同じみたい。ギヤカバーもスリッパー機能が増えたので形状が変わっています。

Kyosho_Scorpion2014_0114↑ バスタブ。ステアリングサーボの固定穴が追加されました。ここは両面テープ止めでずれやすかったので嬉しい改善です。手前の方のX印は、ロールバーの固定部分の下側の補強部分みたいですね。

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. スカイホビーでトマホーク走行会
  2. 京商 トマホーク2015 (組立編)
  3. 京商ターボスコーピオン改良03
  4. 祝・復刻!京商オプティマ特集
  5. 京商 スコーピオン2014_03(組立編)

この記事の次のページへ

1 2 3

TAGS: Kyosho・Scorpion・Tomahawk | 2014年7月11日

« 粉川さんと餃子の会 京商 スコーピオン2014_02(比較編) »

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. スカイホビーでトマホーク走行会
  2. 京商 トマホーク2015 (組立編)
  3. 京商ターボスコーピオン改良03
  4. 祝・復刻!京商オプティマ特集
  5. 京商 スコーピオン2014_03(組立編)

この記事に関連しそうな記事

  1. 京商 スコーピオン2014_02(比較編)
  2. 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  3. 京商 スコーピオン2014_04(完成)
  4. 京商スコーピオン2014 紹介用の画像について
  5. 京商 トマホーク2015 (組立編)
大野さんの魚雷オプティマ
京商 スコーピオン2014_01(到着編)
Kyosho_Scorpion2014_0110
粉川さんの世界戦トマホーク02
RSS FEED
  • Twitter@T2_80ms

    @T2_80msさんのツイート
  • Old Off

    • 京商_Kyosho
    • タミヤ_Tamiya
  • Old Off Running Condition

    • 京商_Kyosho 走行用
    • タミヤ_Tamiya 走行用
    • ヨコモ_Yokomo 走行用
    • アソシエイテッド_Associated 走行用
  • KYOSHO Vintage Series (Official Site)

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    伝説の4WDがとうとう復刻!京商オプティマ

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    待望の第3弾!京商トマホーク2015

    KYOSHO_SCORPION2014

    復刻!京商スコーピオン2014

    KYOSHO_BEETLE2014

    復刻第2弾!京商ビートル2014

  • Special Feature

    20150927YR_ScorpionMeeting3

    スコミ(スコーピオンミーティング)

    トマホーク改良計画

    トマホーク・スコーピオン改良計画

  • Recent Posts

    • 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    • 2016.3.27 プチスコミ(ピット編)
    • 2016.3.27 プチスコミ開催のお知らせ
    • 2016.5.15 オプティマミーティング開催のお知らせ
    • 祝・復刻!京商オプティマ特集
    • スカイホビーでトマホーク走行会
    • 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    • 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    • 大野さんの魚雷オプティマ
    • 京商 トマホーク2015 (組立編)
    • 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ
    • 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    • 京商 トマホーク2015 (到着編)
    • 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    • 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  • Popular Posts (Old Off/Maniac)

  • 京商 トマホーク2015 (到着編)
  • 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  • タミヤ ワイルドワン
  • 京商 トマホーク2015 (組立編)
  • タミヤ マイティフロッグ走行用01
  • 大野さんの魚雷オプティマ
  • 京商 ビートル2014 (組立編)
  • 京商 オプティマ HotTrick仕様
  • 京商 トマホーク 改良08
  • ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  • Popular Posts (Old car run/Event)

    1. 祝・復刻!京商オプティマ特集
    2. 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    3. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    5. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    6. 京商ビートル2014走行会(走行編)
    7. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    8. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
    9. スカイホビーでトマホーク走行会
    10. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  • Pick Up Pictures



    Kyosho_Scorpion2014_0401




    Kyosho_Tomahawk_Custom03_08


  • Facebook

  • このサイトについて

    • POSTS INDEX
    • TIME TUNNEL 2 について
    • インスタグラム投稿 (最新50件)
    • お問い合わせ
  • アーカイブ

  • お気に入りショップ

    • RC Maniax Store
    • フタバ産業オンラインショップ
    • 洛西モデル

Copyright © TIME TUNNEL 2, All rights reserved.