TIME TUNNEL 2

Kyosho Tamiya Yokomo Associated RC10 VW Baja
  • Old Off
  • Old Off Running Condition
  • Old car Run
  • Maniac
  • Top Page
  • TIME TUNNEL Top
トップ ≫
Old car Run ≫
スカイホビーでトマホーク走行会

スカイホビーでトマホーク走行会

Old car Run

skyhobby201510_10↑ 今回はトマホーク1台のみ。ルマン490モーター仕様ですが、ブラシレス仕様も別に作って持ってきたかったなあ。

skyhobby201510_11↑ 手前はtqtoshiさん、奥はおてんさんのマイティフロッグ。どちらもスルスルのダンパーで足がよく動いてました。これを参考に自分もフロッグの足回りも調整してみようっと。

skyhobby201510_12↑ タナトゥさんはRC10も持ってきていましたが、オーバーパワーでコースに合わないなーとのことで早々に回収。

skyhobby201510_13↑ tqtoshiさんが当時から持っているワークス93。最新のメカ類と2.2インチ(を2.0インチホイールに接着)で整備し直していました。運転させてもらいましたが、非常にスルスル走ります。パワーはこのコースでは余っていたかな。

今回は一眼レフを持っていけなかったのでコンパクトカメラで撮影。倍率やらピントやら何やら全然間に合いません。ある程度の望遠があって動体にピントが合って連射できるコンパクトなカメラってないものかなあ。

skyhobby201510_14↑ フロッグ2台とトマホーク。トマホークは早々ルーフのライトが壊れちゃいました。

skyhobby201510_15↑ のどかな風景ですが、ジャンプ台はあさっての方角に飛んでいくのでなかなかスリリング。

skyhobby201510_16↑ 近くでシャッタースピードを上げて写してもこれで限界です(笑)

skyhobby201510_17↑ ワークス93vsトマホーク。ワークス93は速いんですが、それに付いて行くタナトゥさんも凄い。

skyhobby201510_18↑ 後半のトマホークラン。3人のペースは速いので自分はコース半分遅れて付いていくのがやっと。付いていけるようになりたいなあと当日もギリギリまで練習してました。

skyhobby201510_19↑ 当日のジャンプ台は奥のほうで飛んだほうが姿勢よく飛びました。飛ばずにスルーしたほうが良いかも。

skyhobby201510_20↑ 頑張って撮影してみましたが、なかなか難しいものですね。もうちょっと撮りたかったな。

続きます。

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(走行編)
  2. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  3. 京商 オプティマ HotTrick仕様
  4. 京商 トマホーク 改良10
  5. 京商 トマホーク 改良08

この記事の次のページへ

1 2 3

TAGS: Kyosho・Tomahawk | 2015年10月23日

« 2015.9.27 スコミ3(走行編) 祝・復刻!京商オプティマ特集 »

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(走行編)
  2. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  3. 京商 オプティマ HotTrick仕様
  4. 京商 トマホーク 改良10
  5. 京商 トマホーク 改良08

この記事に関連しそうな記事

  1. 2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(ピット編)
  2. 2014.10.13 スコミ(おまけ)
  3. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
  4. 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  5. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
京商 スコーピオン2014_01(到着編)
Kyosho_Scorpion2014_0110
2015.5.17 スコミ2(走行編)
京商 トマホーク 改良10
RSS FEED
  • Twitter@T2_80ms

    @T2_80msさんのツイート
  • Old Off

    • 京商_Kyosho
    • タミヤ_Tamiya
  • Old Off Running Condition

    • 京商_Kyosho 走行用
    • タミヤ_Tamiya 走行用
    • ヨコモ_Yokomo 走行用
    • アソシエイテッド_Associated 走行用
  • KYOSHO Vintage Series (Official Site)

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    伝説の4WDがとうとう復刻!京商オプティマ

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    待望の第3弾!京商トマホーク2015

    KYOSHO_SCORPION2014

    復刻!京商スコーピオン2014

    KYOSHO_BEETLE2014

    復刻第2弾!京商ビートル2014

  • Special Feature

    20150927YR_ScorpionMeeting3

    スコミ(スコーピオンミーティング)

    トマホーク改良計画

    トマホーク・スコーピオン改良計画

  • Recent Posts

    • 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    • 2016.3.27 プチスコミ(ピット編)
    • 2016.3.27 プチスコミ開催のお知らせ
    • 2016.5.15 オプティマミーティング開催のお知らせ
    • 祝・復刻!京商オプティマ特集
    • スカイホビーでトマホーク走行会
    • 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    • 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    • 大野さんの魚雷オプティマ
    • 京商 トマホーク2015 (組立編)
    • 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ
    • 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    • 京商 トマホーク2015 (到着編)
    • 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    • 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  • Popular Posts (Old Off/Maniac)

  • 京商 トマホーク2015 (到着編)
  • 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  • タミヤ ワイルドワン
  • 京商 トマホーク2015 (組立編)
  • タミヤ マイティフロッグ走行用01
  • 大野さんの魚雷オプティマ
  • 京商 ビートル2014 (組立編)
  • 京商 オプティマ HotTrick仕様
  • 京商 トマホーク 改良08
  • ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  • Popular Posts (Old car run/Event)

    1. 祝・復刻!京商オプティマ特集
    2. 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    3. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    5. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    6. 京商ビートル2014走行会(走行編)
    7. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    8. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
    9. スカイホビーでトマホーク走行会
    10. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  • Pick Up Pictures


    Kyosho_Scorpion2014_0319


    Tamiya_WILDONE09
    Kyosho_Maxxum_run01_04




  • Facebook

  • このサイトについて

    • POSTS INDEX
    • TIME TUNNEL 2 について
    • インスタグラム投稿 (最新50件)
    • お問い合わせ
  • アーカイブ

  • お気に入りショップ

    • RC Maniax Store
    • フタバ産業オンラインショップ
    • 洛西モデル

Copyright © TIME TUNNEL 2, All rights reserved.