2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(ピット編)
↑ 次回のスコーピオン祭りではこの3倍くらいになることを期待しています♪
↑ スコーピオン2014の箱と一緒に記念撮影。ラジコンマガジンの方も取材に来ていました。ぼかしを入れていますが、特徴ある人が多いので意味があるような、ないような(笑)。自分とタナトゥさんは撮影側にいたので写っていません。
↑ タナトゥさん、tqtoshiさん、kumaさん、自分で記念写真。tqtoshiさんはビーフ野郎のRC10ですけど。
ピット編はこのあたりで。走行編もアップ予定ですが炎天下であまり写真を撮ることができなかったので、yagiさんの素晴らしい写真も一部活用させて頂いて掲載予定です。(yagiさん、いつも素晴らしい写真感謝です)
5 ̃Rg
遠路はるばるのご参加、お疲れさまでした。でもそれに見合うくらいの楽しい走行会だった様に思います。新旧合わせて複数台を持ち込まれていて見応えが有りました。レポも最高ですね。
#このところ何度かお会いしていたせいか、余り距離を感じなくなって来ていますが(笑)
北波さんも渋滞と炎天下のなか、バイクでの移動お疲れさまでした。
スコーピオンがたくさん集まって楽しい走行会でしたね~。次回も是非。
*距離なんて気のせいですよ笑
遠方からの参加とは思えない、あまりに自然な登場にツボりました( ´∀`)
移動の疲れを感じさせないレポート、ニヤニヤ楽しませてもらっています。
何だか最近普通に登場していてすみませんw。YRまでの遠征の方法が確立してしまいましたが..、秋は難しい気がしています。
yagiさんの素晴らしい写真、是非使わせて下さい。あの炎天下のなか撮影お疲れさまでした。自分も水で塗らしたタオルを頭に被って撮影していましたが、どうも写真に気合が入っていない感じで反省しています。
遠距離お疲れ様でした。
私も最近T2さんとの距離をあまり感じていません(笑)
今回は盛り上げに大量のマシン投下、ありがとうございました。
さわやかなブルーのスコーピオン、ナイスでした。