Associated
アソシエイテッド RC10 HotTrick仕様
先日の走行用のアソシエイテッドRC10・ホットトリック仕様です。ベースにしたシャーシはありましたがバラの部品を色々使ってやっと出来た1台。樹脂パーツは最初は黒色でしたが全部を赤色にしてみたらけっこう迫力がでました。 メイ…
2012-06-02
アソシエイテッド RC10 ワイド仕様
今年もトントンの旧車走行会に参加する予定です。
とりあえず1台目。走行用のアソシRC10でステルスミッション仕様がなかったので、今回1台作ってみました。
2013-03-29
アソシエイテッド RC10 ワイド仕様02
フロントワイドのアソシRC10、ボディはターボミラージュにしました。
バッテリーは縦置きで、マイルドなハンドリングで操縦しやすいステルスミッション仕様です。
2013-09-29
2014.4.29 第4回Y・Rヴィンテージカーニバル(前編)
今年は茨城県のY・Rオフロードパークで開催された「第4回Y・Rヴィンテージ カーニバル」に参加。京商スコーピオンの復刻記念ということで、京商スコーピオンを中心に持ち込みました。
こちらは走行会の様子やピットの写真を掲載した前編です。走行中の様子とおまけ写真を掲載した後編は後ほど。
2014-05-02
2014.4.29 第4回Y・Rヴィンテージカーニバル(後編)
第4回Y・Rヴィンテージ カーニバルの後編です。後編は走行中の様子とおまけの写真です。
タナトゥさんのトマホークとtqtoshiさんのRC10のチキチキバトルは素晴らしかったですね。
2014-05-04