TIME TUNNEL 2

Kyosho Tamiya Yokomo Associated RC10 VW Baja
  • Old Off
  • Old Off Running Condition
  • Old car Run
  • Maniac
  • Top Page
  • TIME TUNNEL Top
トップ ≫
R Condition - Kyosho ≫
京商ターボスコーピオン改良03

京商ターボスコーピオン改良03

R Condition - Kyosho

走行用のターボスコーピオンで、新調したボディをもう少し調整して写真を取りました。ちょっと悩みましたがルーフを加工してライトパーツを付けちゃいました(笑)。転んで壊れたときのことはあとで考えようっと。

Kyosho_TurboScorpion_0301
Kyosho_TurboScorpion_0302↑ このボディもカラーやイメージをあまり変えずにブラッシュアップ。けっこう納得できるラインになった気がします(^^;

Kyosho_TurboScorpion_0303
Kyosho_TurboScorpion_0304
Kyosho_TurboScorpion_0305↑ タイヤとホイールはJコンセプト製。デカール類はやや最近寄りのものにしています。

Kyosho_TurboScorpion_0306↑ 2014用のライトパーツをそのまま装着できるように純正の穴を加工しました。強度は落ちますね(汗)

Kyosho_TurboScorpion_0307↑ ライトパーツをはめた&装着した状態。裏から押さえるプラパーツの厚みがロールバーと同じくらいで、この場所に装着した場合も考えて設計されているなあと感心。強度面は心配なので、あとで薄いFRP板を追加します。

Kyosho_TurboScorpion_0308↑ ターボスコーピオンはやっぱりライト4灯ですね。転んだときのことは今は考えない考えない(^^;

Kyosho_TurboScorpion_0309↑ サイドから。ライト用の配線の穴位置はもっと後ろがいいですね。ブラシレスモーターへの配線4本が目立つかな。

Kyosho_TurboScorpion_0310↑ タミヤのLEDライトを使って黄色に点灯。ライトユニットを使わずに直接接続しているので左/右と明るさに違いがあるのはしょうがないんですが、改善したいですね。…上のライトも点灯したい、すごいしたい。

Kyosho_TurboScorpion_0311
Kyosho_TurboScorpion_0312↑ モーターはブラシレス17.5Tですが、YRではパワーが余ってじゃじゃ馬に近かったので21.5Tに変更予定。

Kyosho_TurboScorpion_0313↑ ライト点灯時。ルーフ上のライトを点灯する場合は配線どうしよう..。ドライバーの頭を通すのは避けてあげたい(笑)

最近は仕事がバタバタしていてラジコンをやれていませんが、次の記事に向けてもう少し気合い入れます。時間を見つけてちびちび加工しているんですが、進みが悪い点は反省中。そろそろ完成させないと各方面からお叱りを頂きそうです。

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 京商 ビートル改4WD 02
  2. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
  3. 2012.4.29 トントンランド旧車走行会
  4. 京商 トマホーク 改良04
  5. 京商ターボスコーピオン改良02

TAGS: Scorpion・Tomahawk Custom・Turbo Scorpion | 2014年11月25日

« 京商 トマホーク 改良10 粉川さんの世界戦トマホーク01 »

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 京商 ビートル改4WD 02
  2. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
  3. 2012.4.29 トントンランド旧車走行会
  4. 京商 トマホーク 改良04
  5. 京商ターボスコーピオン改良02

この記事に関連しそうな記事

  1. 京商ターボスコーピオン改良01
  2. 京商ターボスコーピオン改良02
  3. 京商 スコーピオン 走行用01
  4. 京商トマホーク2014? 走行用01(トマ改良09)
  5. 京商 トマホーク 改良04
京商 オプティマ HotTrick仕様
KyoshoOptimaHotTrick_C02
京商スコーピオン2014 走行用01
Kyosho_Scorpion2014_0513
京商 スコーピオン 走行用01
Kyosho_Scorpion_Custom01_16
RSS FEED
  • Twitter@T2_80ms

    @T2_80msさんのツイート
  • Old Off

    • 京商_Kyosho
    • タミヤ_Tamiya
  • Old Off Running Condition

    • 京商_Kyosho 走行用
    • タミヤ_Tamiya 走行用
    • ヨコモ_Yokomo 走行用
    • アソシエイテッド_Associated 走行用
  • KYOSHO Vintage Series (Official Site)

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    伝説の4WDがとうとう復刻!京商オプティマ

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    待望の第3弾!京商トマホーク2015

    KYOSHO_SCORPION2014

    復刻!京商スコーピオン2014

    KYOSHO_BEETLE2014

    復刻第2弾!京商ビートル2014

  • Special Feature

    20150927YR_ScorpionMeeting3

    スコミ(スコーピオンミーティング)

    トマホーク改良計画

    トマホーク・スコーピオン改良計画

  • Recent Posts

    • 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    • 2016.3.27 プチスコミ(ピット編)
    • 2016.3.27 プチスコミ開催のお知らせ
    • 2016.5.15 オプティマミーティング開催のお知らせ
    • 祝・復刻!京商オプティマ特集
    • スカイホビーでトマホーク走行会
    • 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    • 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    • 大野さんの魚雷オプティマ
    • 京商 トマホーク2015 (組立編)
    • 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ
    • 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    • 京商 トマホーク2015 (到着編)
    • 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    • 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  • Popular Posts (Old Off/Maniac)

  • 京商 トマホーク2015 (到着編)
  • 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  • タミヤ ワイルドワン
  • 京商 トマホーク2015 (組立編)
  • タミヤ マイティフロッグ走行用01
  • 大野さんの魚雷オプティマ
  • 京商 ビートル2014 (組立編)
  • 京商 オプティマ HotTrick仕様
  • 京商 トマホーク 改良08
  • ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  • Popular Posts (Old car run/Event)

    1. 祝・復刻!京商オプティマ特集
    2. 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    3. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    5. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    6. 京商ビートル2014走行会(走行編)
    7. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    8. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
    9. スカイホビーでトマホーク走行会
    10. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  • Pick Up Pictures




    Kyosho_Scorpion2014_0511
    20140429YRvintage_A35

    20140802YR_ScorpionFestB17
    RC10_run02_06
    Kyosho_Tomahawk_Custom07_07

  • Facebook

  • このサイトについて

    • POSTS INDEX
    • TIME TUNNEL 2 について
    • インスタグラム投稿 (最新50件)
    • お問い合わせ
  • アーカイブ

  • お気に入りショップ

    • RC Maniax Store
    • フタバ産業オンラインショップ
    • 洛西モデル

Copyright © TIME TUNNEL 2, All rights reserved.