TIME TUNNEL 2

Kyosho Tamiya Yokomo Associated RC10 VW Baja
  • Old Off
  • Old Off Running Condition
  • Old car Run
  • Maniac
  • Top Page
  • TIME TUNNEL Top
トップ ≫
Old Off - Kyosho ≫
京商 トマホーク2015 (到着編)

京商 トマホーク2015 (到着編)

Old Off - Kyosho

KyoshoTomahawk2015_A25↑ トマホークの組立/取扱説明書です。いつも通り白黒です。(←ちょっと不満w)

KyoshoTomahawk2015_A26↑ 印刷コスト的には白黒だと思うのですが、当時の説明書にあるドキドキ感がちょっと足りないかな…。

KyoshoTomahawk2015_A27↑ ホイール中央の黒い部分は今回デカールが追加されました。嬉しい気配りですね。色を塗るのも難しいんですが、このデカールもけっこう気合いを入れて貼ることになりそう。

KyoshoTomahawk2015_A28↑ サーボプレートのあたり。タイラップ(結束バンド)止めだった部分はビス止めに変わっています。

KyoshoTomahawk2015_A29↑ 当時はステアリングサーボは両面テープ+ビニールテープ(or結束バンド)でしたが、サーボマウントでしっかり固定する仕様に変わっています。両面テープはよくずれましたからね。

 
 
KyoshoTomahawk2015_A30↑ 気になるオプションパーツ。2.2インチホイールやロングホイールベースリヤプレートセット、ハードインナーなどは軒並み発売日が延期になってしまって残念。予約はしておきました。

KyoshoTomahawk2015_A31↑ ボディセット(SCB004)、豪華な内容ですね。右のドライバーの塗装例ですが、ヘルメットやシートのデカールが豊富になっているのがわかります。
 
 
 
KyoshoTomahawk2015_A32↑ とりあえず同時発売されたオプションパーツは買いましたw。ホワイトのトマホークホイール、装着してみたいです。
 
 
 
KyoshoTomahawk2015_A33↑ とりあえず3つ揃えてみましたw。1台は盆栽用、1台は走行用、1台は未組立で大切に保管しようかと。
 
 
 
(おまけ)
 
 
KyoshoTomahawk2015_A34↑ 3つのキットのうちの1つに塗装済みボディ!当たりだ!!(冗談です) ←二番煎じw
 
 
KyoshoTomahawk2015_A35↑ 今回、京商さんからトマホークのポスターなどを頂く機会がありました。さっそく部屋に飾って毎日見ながらニヤニヤしています。(これはトマホークの記事を頑張れということですね、わかります) この場を借りて御礼を申し上げます。
 
 
 
さて、仕事がMAXで忙しい状況ですが、何とかトマホークは早めに作りたいと思います。

俺、この仕事が終わったらトマホークを2台組み立てたいと思っているんだ…(←フラグか)
 
 

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  2. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
  3. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
  4. 京商 トマホーク 改良08
  5. 2015.9.27 スコミ3(走行編)

1 2 3 4

TAGS: Kyosho・Tomahawk | 2015年7月22日

« 祝・復刻!京商トマホーク2015特集 2015.5.17 スコミ2(走行編) »

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
  1. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  2. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
  3. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
  4. 京商 トマホーク 改良08
  5. 2015.9.27 スコミ3(走行編)

この記事に関連しそうな記事

  1. 京商 トマホーク2015 (組立編)
  2. 京商 スコーピオン2014_02(比較編)
  3. 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  4. 京商 スコーピオン2014_04(完成)
  5. 粉川さんの世界戦トマホーク02
2016.3.27 プチスコミ(走行編)
京商 マグザム 走行用02
Kyosho_Maxxum_run02_13
2014.8.2 Y・R スコーピオン祭り(走行編)
20140802YR_ScorpionFestB58
RSS FEED
  • Twitter@T2_80ms

    @T2_80msさんのツイート
  • Old Off

    • 京商_Kyosho
    • タミヤ_Tamiya
  • Old Off Running Condition

    • 京商_Kyosho 走行用
    • タミヤ_Tamiya 走行用
    • ヨコモ_Yokomo 走行用
    • アソシエイテッド_Associated 走行用
  • KYOSHO Vintage Series (Official Site)

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    伝説の4WDがとうとう復刻!京商オプティマ

    KYOSHO_TOMAHAWK2015

    待望の第3弾!京商トマホーク2015

    KYOSHO_SCORPION2014

    復刻!京商スコーピオン2014

    KYOSHO_BEETLE2014

    復刻第2弾!京商ビートル2014

  • Special Feature

    20150927YR_ScorpionMeeting3

    スコミ(スコーピオンミーティング)

    トマホーク改良計画

    トマホーク・スコーピオン改良計画

  • Recent Posts

    • 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    • 2016.3.27 プチスコミ(ピット編)
    • 2016.3.27 プチスコミ開催のお知らせ
    • 2016.5.15 オプティマミーティング開催のお知らせ
    • 祝・復刻!京商オプティマ特集
    • スカイホビーでトマホーク走行会
    • 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    • 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    • 大野さんの魚雷オプティマ
    • 京商 トマホーク2015 (組立編)
    • 2015.9.27 スコーピオンミーティング3開催のお知らせ
    • 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    • 京商 トマホーク2015 (到着編)
    • 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    • 2015.5.17 スコミ2(写真蔵)
  • Popular Posts (Old Off/Maniac)

  • 京商 トマホーク2015 (到着編)
  • 京商 スコーピオン2014_03(組立編)
  • タミヤ ワイルドワン
  • 京商 トマホーク2015 (組立編)
  • タミヤ マイティフロッグ走行用01
  • 大野さんの魚雷オプティマ
  • 京商 ビートル2014 (組立編)
  • 京商 オプティマ HotTrick仕様
  • 京商 トマホーク 改良08
  • ヨコモ スーパードッグファイター 走行用01
  • Popular Posts (Old car run/Event)

    1. 祝・復刻!京商オプティマ特集
    2. 祝・復刻!京商トマホーク2015特集
    3. 2015.9.27 スコミ3(走行編)
    4. 2015.9.27 スコミ3(ピット編)
    5. 2015.5.17 スコミ2(走行編)
    6. 京商ビートル2014走行会(走行編)
    7. 2016.3.27 プチスコミ(走行編)
    8. 2015.5.17 スコミ2(ピット編)
    9. スカイホビーでトマホーク走行会
    10. 2013.4.29 トントンランド旧車走行会(後編)
  • Pick Up Pictures



    Kyosho_Tomahawk_Custom02_13


    KyoshoOptimaHotTrick_B09


    KyoshoOptimaHotTrick_B04ab

  • Facebook

  • このサイトについて

    • POSTS INDEX
    • TIME TUNNEL 2 について
    • インスタグラム投稿 (最新50件)
    • お問い合わせ
  • アーカイブ

  • お気に入りショップ

    • RC Maniax Store
    • フタバ産業オンラインショップ
    • 洛西モデル

Copyright © TIME TUNNEL 2, All rights reserved.