キングハウラー製作記

半年間の休みを経て再び製作開始。お休み期間中、HOスケールのトラックを作ってたりしました。

↑ヘルパ(プロモテック)の1/87サイズ。小さいので塗装も楽、気分転換に丁度良いです。

製作再開

↑ちょっと時間が経ったおかげで、前回の改造箇所を冷静に見る事ができました。これはイラストもモデリングも同じですね。ボンネットが短いというのは以前から気になっていたのですが、延長するとなると大手術。振動ユニットも取り付け予定なので、強度はなるべく残したい。そこで、視覚的に長く見えるように改造する事に。フロントアクスルを前方へ移動して前輪を5〜6ミリ程度前へ。それに合わせてフェンダーを前に移動しました。右側の写真、手前がフェンダーを前方へ移動、奥はノーマルのまま。

↑こんな感じで、タイヤとフェンダーが前に移動したおかげで、ボンネットが長く見える(ような気がする)でしょ? ↑こちら側がまだ未加工。

←こちら側もザックリとカット。

↑フェンダーとタイヤを前方へ移動したおかげで、バンパーとの一体感も出ました。これで一番納得いかなかったバンパー問題は完全解消。
↑いつの間にかナイトハウラーのシャーシに載せています、が、写真では既に延長してあります。ナイトハウラーのシャーシに載せてみると少しシャーシが短く感じましたので、5センチ程長くしてみました。延長方法はキングハウラーの前部とナイトハウラーの後部をちょん切って、アルミ材で補強しながらボルト止め。
これ、シャーシ長過ぎましたね。
↑手元にあるダイキャストミニチュアだと、サイズ計算するとこれ位のホイルベースもアリなんですが、それは大きなスリーパーの付いた車体だから違和感無いのかも。長くする事により、ボンネットの短さも気になります。
←画像でいじって最適な長さを検証。上が現在の状態、下が加工したもの。これより、もうほんの少し短かめでつなぎ直す事にしました。
続く
ヤBACK
NEXTモ
 
HOME