![]() |
| ナイトハウラー製作記 |
| 製作も順調に進み完成間近ですが、毎回ここまで来ると製作意欲が減退するのは何故だろう…? | |
![]() |
|
| ↑自作バンパーに純正バンパーから切り出したフォグを取り付けました。 | |
![]() |
|
| ↑裏から。 | |
![]() |
![]() |
|
↑今回は更に一手間加えます。ルーフランプを短く切ってバンパーサイドに取り付けます。左が未加工、右が加工したもの。 |
↑裏からLEDを取り付けて発光させます。 |
![]() |
|
| ↑こんな感じになりました。 | |
![]() |
|
| ↑こちらは頂いたアイデア。フレームにグローブライナーのステップを取り付けました。裏側を削ってシャーシにフィットするように加工しています。 | |
![]() |
|
| ↑スリーパー背面。サイドのディフレクターはメッキ仕様の物をカスタマーへ発注しました。新しめのトラックなので、この位遊んでも良いでしょ?シャーシのフロアパネルはこれから製作します。 | |
![]() |
|
| ↑光らせた所。 | |
![]() |
|
![]() |
|
|
↑ボディサイドのマーカーランプ部もこれから製作します。さあ、完成までラストスパート! |
|
|
|
|||